1歳の誕生日プレゼントは親にとっても特別な出来事!思い出に残るプレゼントを贈ろう!!
子供が産まれてから1歳の誕生日まではあっという間です。初めての誕生日プレゼントは何にしようかなと思っているパパ・ママも多いかと思います。
1歳の誕生日は正直プレゼントの幅は狭いかと思います。
まだ1歳だと赤ちゃんの動作でやれることが少ないからです。
かといって少し年齢対象の高い物を買っても・・・といった悩みもありますよね。
また、1歳の誕生日にどのように過ごせば記に残るのかなど、様々な角度の情報をまとめました。
この記事をぜひ参考にして、親にとっても記念に残る特別な誕生日を迎えてください!!
1歳の誕生日プレゼントの選び方
男女で分けている記事を見かけますが、正直1歳だと男の子も女の子もないかと思います。
ということで、男の子でも女の子でも、ぜひ参考にしてください。
まずはプレゼントの種類についてです。
パッと思い浮かぶのは
- 楽しんでくれるおもちゃ
- 今後も長く使ってくれるもの
- 服や靴など身につけるもの
- 記念になるもの
といったところでしょうか。
正直に言って1歳のプレゼントは、親の自己満足になります。私たちはそうでした。
いや、もちろん子供の喜ぶ姿は想像しますよ。
でも、結局は親の自己満足だと思います。
それでも私は良いのかなと思っています。
育てている人はわかると思いますが、何をあげても喜びますし気持ちなんですよね、大事なのは。
身も蓋もない言い方ですが、私はそう思ってしまいました。
とはいえ、「何をプレゼントするか」がとても迷いどころです。
そんな迷っているパパママに向けて、特にランキング形式ではありませんが、色々と自分の経験談を含めてまとめましたので、自分の興味のある項目だけでも覗いてみてください。
楽しんでくれるおもちゃ
一番最初に思い浮かぶプレゼントといえばおもちゃですよね。
でも、1歳児にあげるおもちゃって・・・迷いますよね。
ジジババから何が良いか聞かれても答えるのも悩ましい。
ということで、私が実際にあげたものや、もらったものも含めて以下にオススメとしてまとめました。
積み木や木のおもちゃ
#soundブロックスlarge
価格:13,200円 |
簡単な積み木や、木のおもちゃはおそらくすでに持っている方も多いかと思います。
1歳に渡すなら、手で色々と掴むことも上手になってきているので、少し本格的はいかがでしょうか。
紹介したのは振ると音がなる積み木ですが、見てのユニークな形をした積み木のパーツがたくさんあります。
私も持っているのですが、紹介したlargeタイプではなく、スタンダードタイプでパーツが若干少ないものを持っています。
なぜ、largeタイプを紹介したかというと、このおもちゃは積み木の中でも1歳以降も長く使えるおもちゃで、特に今後兄弟姉妹ができたときに一緒に遊べるからです。
実際に遊んでみるとわかりますが、かなり色々な形を作ることができます。このくらいのパーツ量があると、兄弟など2人で遊んでも喧嘩せずに遊ぶことができると思います。
我が家は積み木を何種類も持っていますが、結局これ以外は遊ばなくなりました。
また、2色から色を選ぶことができますが、スタンダードカラーを選ぶことを強くお勧めします。
スタンダードカラーは、はっきりとした色に加えて「水玉模様」や「蝶の柄」が入っていたり、見た目的にも楽しめます。
もう一方の色であるシャーベットカラーは、落ち着いた色で家具などと調和しやすく、どちらかと言うとおしゃれなタイプのカラーかと思います。
スタンダードカラーは色がはっきりしていて、かつ模様も入っているので、赤ちゃんに「赤い積み木取って」「蝶が可愛いね」など、ただ遊ぶだけではなく、言葉や色を学ばせることもできます。
学ばせるというとちょっと仰々しいですが、遊んでいるうちに自然と覚えて行くようになります。
なので、おもちゃ選びの基準として、このような視点を入れるのは良いかなと個人的には思っています。
#エレファントシロフォン
価格:11,000円 |
次は木の楽器です。楽器系のおもちゃは一つは欲しいですよね。
1歳に限らず子供は音を鳴らすのが好きですよね。
「楽器はうるさくて周りに迷惑がかからないか」「すぐに飽きてしまうのでないか」といった懸念があるかと思います。
特にマンションなどにお住まいの方は音には敏感にならざるを得ないですよね。
しかし、この楽器の音はものすごく優しいです。
いわゆる雑な音ではなく、木製でシロフォンの優しい音色を奏でてくれます。
子供の鳴らす音は、力任せで叩いたりするので耳障りが気になる場合が多いのですが、この楽器の音はむしろ聞いていて心地よいです。
少し良い値段はしてしまいますが、音色を聞いてくれたら納得すると思います。
楽器ならピアノという選択肢もありますが、1歳のプレゼントということであれば、こちらの方が断然お勧めできます。
保育園似通っている子であれば、保育園よくやっている歌を教えてもらって、この楽器に乗せて演奏させるとものすごい喜びますよ。
親が楽器演奏に慣れていない家庭は難しいかもしれないですが・・・それは頑張ってください!!
#森のパズルバス
価格:15,400円 |
最後に紹介するのは、個人的には1歳児プレゼントとして最高のおもちゃです。
これで喜ばないチビちゃんはいません。といっても過言ではありません。
1歳になると、ヨチヨチで少し歩けたりと、そろそろ歩くのが楽しくなる時期です。
この森のバブルバスは一見手押し車のように見えますが、それだけではありません。
木のパズルがついているという二段構えです。
え、それだけ?大したことなくなくない?
と思われるかもしれません。
私も最初はそう思いました。それだけにしては高いと。
ですが、実際にはかなり配慮された設計になっています。
まず、このおもちゃはタイヤの部分がゴム製で、マンションなど音が気になる所でも問題なく使えるのもメリットです。
さらに転倒を防止するストッパーや、衝突しても傷つかない緩衝ゴムが付いていたりと、至れり尽くせり。
さらにさらに、手押しだけでなく、2歳くらいになると座って足蹴り乗りもできるという、まさに完璧なおもちゃです。
いや、すごくないですか、これ考えた人。
実際に使うとわかりますが、隙がなさすぎるんですよ、このおもちゃ。
遊び方は自由ですが、わざと積み木部分を部屋の中に散らばらせておいて片付けさせる遊びだったり、お人形を乗せたり、なんでもできます。
これは私の子供だけの統計なのでなんともいえませんが、ストライダーが一瞬で乗れるようになったのも、これのおかげだと勝手に思っています。それとも運動神経がいいだけなのかな(親バカ)
正直これを紹介したくてこの記事を書いたくらい、重宝したおもちゃです。
我が家ではこのおもちゃに思い入れがありすぎて、もはや捨てることができなくなっています。
今後も長く使ってくれるもの
1歳の誕生日プレゼントとはいえ、長く使ってほしいですよね。
あわよくば小学校に上がっても使えるような。
そんなことを考えているのなら、ぜひ以下のものを参考にしてください。
#マグフォーマー
ボーネルンド マグ・フォーマー ベーシックセット 62ピース ブロック 誕生日 3歳 マグフォーマー 日本正規品 おうち時間 初節句 子供 入学 入園 価格:13,200円 |
まず最初に紹介するのは、知っている方も多いかと思いますが、磁石でくっつけて立体的な造形をつくることができるおもちゃ「マグフォーマー」です。
ボーネルンドのマグフォーマーがこれ系のおもちゃの正規品といって良いかと思いますが、かなり類似商品が出ています。
はっきり言って値段から言うと紹介しているのは類似品に比べると高いです。
しかし、私はこのボーネルンド製をお勧めします。
まず、類似品と何が違うかと言うと、はっきり言って磁力が違います。
こちらの商品の方が磁力が強いです。
磁力が強いと何が良いのかですが、このおもちゃは平面でくっつけて遊んだり(主に1〜2歳)と立体的に遊んだりと(だいたい3歳以降)年齢によって遊び方が違ってきます。
ちなみに1歳だとしっかりと遊ぶのはまだ難しく、親が作ったのを壊したり、簡単にくっつけたりするくらいです。
徐々に遊び方の幅が広がってきます。その成長ぶりを感じられるのも親としては嬉しいですね。
磁力の件についてですが、他の類似品でももちろん作ることはできます。
ただし、背の高い形のものを作ると、重みに耐えきれずに潰れることがあります。
このおもちゃの醍醐味とも言える部分が十分に楽しめない可能性も否定できず、最初からしっかりしたものを買ってあげることをオススメします。
中には磁力の強いものもあるのかもしれませんが、私は失敗したので、初めからこちらを購入すべきだったと後悔しています。
ちなみにこれは62ピースあるので、かなり多くの形を作ることができます。
ボールのようなものからロケットのようなものまで、手伝えば4、5歳でもある程度は作れるようになります。
まあ、親も楽しめるのもメリットかもしれないですね。
#ホワイトボードシート
価格:4,510円 |
1歳になるとものを色々と掴めるようになり、殴り書きもできるようになります。
紙を渡して書かせるのもよいですが、私はこのホワイトボードシートがとても良かったのでご紹介します。
このシートはほとんどの壁に粘着シートで貼り付けることができるので、とても便利です。
剥がすのも簡単で場所を選びません。値段もお手頃です。
普通の人であれば壁に貼ると言う発想になると思いますが、私からの提案は、
子供が使うテーブルに直接貼る
これは作業用の小さめの机がある前提ですが、机全面に貼り付けて、そのままお絵描き机として使用します。
このアイデアは本当に革命的だと思っています。
もちろん普段は粘土や折り紙など、なんでも使えるような机ですが、そのままお絵描きもできてしまうという、最高のアイデアです。
このメリットがわからない方は、まだお子さんが小さく、お絵描き遊びに馴染みがないからだと思います。
試してみないと想像がつかないかもしれないですが、本当に革命的なんです。
私のうちに遊びにきた友達も、ほぼほぼ口を揃えて真似したいと言います。
このアイテムの能力を本格的に発揮するのは3歳以降かもしれませんが、かなり長く使えます。
ただし、一つだけ注意してほしいのが、この商品は最初は筒のような形で丸まって配送されてきます。
購入後にすぐに貼り付けても問題はないのですが、ずっと丸まっていたせいで、どうしてもしっかり貼り付けても、時間が経つと少し浮いてきてしまいます。
剥がれはしないので問題はないのですが、気になる方は1日くらい広げください。
さらに、シワにならないように重石などを上に乗せて、真っ直ぐっすぐにしてから貼ることをお勧めします。
服や靴など身につけるもの
おもちゃなどはすでにたくさんあるという方もいらっしゃるかと思います。
そう言った場合には、可愛いお洋服や、靴を買ってあげるのはどうでしょうか。
季節によっては帽子やマフラーなどもいいかもしれないですね。
また、一つおすすめとしては、お散歩などにも使えるリュックサックなども良いかもしれません。
お洋服や靴などはそれぞれ好みがあると思うので、特に紹介はしませんが、リュックサックについては一つお勧めしたいと思います。
自分の子供が自分の体と同じくらいのリュックを背負って歩く姿を想像してみてください。
まあ、可愛いですよね。とても写真映えもしますので、プレゼントとしてはお勧めです。
#迷子紐付き ベビーリュック
価格:2,680円 |
これは見ての通り、クマさんがリュックの後ろについている商品です。
はっきり言って、これを背負った我が子は可愛すぎて悶絶します。
誕生日プレゼントでなくても買ってあげたい逸品ですね。
一応迷子防止のハーネスもついているので、場所によっては使い勝手はいいかもしれません。
記念になるもの
#テディベア
価格:13,200円 |
1歳の誕生日にテディベア?と思う方もいらっしゃると思います。
これは産まれた時の体重で作ってくれるもので、結婚式などで両親に贈ったりするケースもあるそうです。
これを1歳の誕生日に子供の産まれてきた体重で作ると言ったものです。
なんでと思われるかもしれませんが、産まれてから一年でどれだけ大きくなったのかがよくわかるからです。
これは本当に感動すると思います。写真や動画で大きくなったなと思うことはあると思いますが、実際の体重で比べてみると、成長がとてもわかります。
子供へのプレゼントというよりも、親へのプレゼントに近いかもしれませんね。
まとめ
すでに持っているおもちゃや、子供の特性によって、選ぶ基準は異なるかと思います。
今回紹介したものは、その中でも「間違いないプレゼント」だと思います。
また、よくプレゼントの相場が書かれている記事がありますが、私は好きではありません。
自分の子供の一歳の誕生日で「相場」を気にしますか。自分の子ですよ。
また、ジジババが「相場」を気にしますか?
1歳の誕生日です。
大事なのは1年間元気に育ってくれた我が子への感謝の気持ちです。
さあ、プレゼントを迷っているパパママ。
その気持ちを忘れずにプレゼント選びを楽しんでくださいね。